
こんにちは、産後2回乳腺炎経験しているはちです!
8ヶ月になる娘を育てているママです。
産後2ヶ月と3ヶ月の2回目乳腺炎になったときはもう2度となりたくないと思いました…
同じように乳腺炎や胸が張りやすいといった悩みを持つ方は多いと思います。
そこで、今回は乳腺炎に悩む方や胸の張りが気になる方にオススメの『ミルクスルーブレンド』について、薬剤師である夫しちと一緒に専門的な見方込みでまとめてみました。
ミルクスルーブレンドは効果がないって本当?

口コミを見たりすると効果があるという意見と効果がないと意見があります。
私も最初は半信半疑で飲み始めたのは事実です。
結論、私にとっては乳腺炎予防と胸の張り軽減に関しての効果はあったと思います!
その理由は、2度苦しんだ乳腺炎にミルクスルーブレンドを飲んでから1度もなってないからです。
子供の授乳間隔の関係でたまに張りすぎることがありますが、回数は少なくなったし、
詰まったり前のような痛みが出ることはありません。
それ以外の変化に関して私は感じませんでしたが、痛みが改善されたのは大きなメリットだと感じました。
ミルクスルーブレンドはなぜ効果がある?

母乳のつまりやチクチクにミルクスルーブレンドを飲むと良いと言われているのでしょうか。

原材料を薬剤師目線で確認していこうと思います。
ミルクスルーブレンドの原材料に効果的な成分が入っている
授乳期ママのために英国ハーバリストと授乳ケアの専門家が共同で開発した、母乳育児サポートハーブティーです。
母乳のスムーズな流れをサポートする6種のハーブを厳選して配合。原料は、英国オーガニック認証または農薬を使用せずに栽培したハーブをブレンドしています。
AMOMA公式サイトより
母乳のつまりやチクチクで悩むママへ向けたハーブティです。
体のめぐりを整える6種類のハーブがブレンドしてあります。
- クリーバーズ
- マリーゴールド
- レモンバーベナ
- スペアミント
- エキナセア
- レッドクローバー

1つ1つ成分を確認していきましょう。
クリーバーズ
母乳分泌を促すハーブとして期待されているハーブです。
老廃物や毒素の排出をサポートしてめぐりを整えることで母乳の詰まりを改善する働きがあると考えられています。
日本では一般的ではないですが、ヨーロッパや北米では畑などに生える雑草くらい一般的です。
身体の巡りや老廃物排出促進をサポートする効果が期待されているので他の効果も期待されています。
他の作用というのは、PMS(月経前症候群)の軽減、むくみ軽減、デトックス、皮膚トラブル予防など。
マリーゴールド
キク科のハーブ。
ポリフェノールが豊富に含まれているので抗酸化作用があり、日々の健康維持をサポートしてくれます。
女性ホルモンへの働きかけをもつ可能性があるため、抗炎症作用によって生理痛や乳腺炎を和らげてくれると考えられています。
レモンバーベナ
名前の通り、レモンを想像させるさっぱりとした香りをもつハーブ。
スッキリとした香りでストレスや神経疲労などを和らげる働きがあります。
そのスッキリとした香りで精神安定や胃腸機能のサポートをしてくれます。
また、鎮静・鎮痛作用や血行促進効果もあると言われていて、頭痛・偏頭痛・生理痛・乳腺炎など様々な痛みの改善が期待されてます。
スペアミント
清涼感のあるスッキリとした口当たりが特徴のハーブ。
香りの主成分がペパーミントやニホンハッカと異なり、穏やかで清涼感の中に甘みのある風味を持ってます。
メントールの感じが苦手な方に相性が良いハーブになります。
エキナセア
免疫サポートに役立つとして欧米では健康補助食品に多く使用されているキク科ハーブ。
リンパの循環を活性化させて老廃物の排出を促進する働きも期待されてます。
生理前のむくみなど一時的なむくみ対策で取り入れると効果的。
作用機序は解明されてないものの風邪やインフルエンザ予防や治療に効果が期待されてます。
また、免疫力向上効果でニキビや湿疹、ヘルペスなど肌の炎症を抑えて、肌トラブル予防に繋がると考えられてます。
レッドクローバー
和名アカツメクサというクローバーの一種で大豆に10~20倍のイソフラボンを持つ植物として注目。
女性ホルモンの1つであるエストロゲンと似た作用をもつイソフラボン類を豊富に含んでるハーブです。
バランスが崩れがちな産後ママのホルモンを調整してくれたり、PMSや月経トラブルにも効果が期待されています。
ミルクスルーブレンドを薬剤師視点から見た効果
6種類の成分をみると循環改善やイソフラボン類、ポリフェノール、抗酸化作用などをもっていました。
その組み合わせで母乳のつまりやチクチクに良い影響を示してくれる商品になっているのがわかりますね。
そのほかにも、むくみ、皮膚トラブル、PMS、月経トラブルなどにも良い影響がありそうです。

あくまで期待されているということで、全員に影響があるというわけではないので注意したいですね。
それぞれの特徴を確認した上で飲むのを注意して欲しい方がいます。
- 妊娠中の方
- キク科アレルギーの方

この2つに該当する方は飲むのを避けてくださいね。
ミルクスルーブレンドを利用した結果【体験談】

産後2ヶ月と3ヶ月の2回乳腺炎を発症しました。
2度と発症したくないという思いで購入したのが『ミルクスルーブレンド』です。
ミルクスルーブレンドの味はさわやかで美味しい

味の感想は難しいですが、ハーブティーなので苦くはなく、ミントのようなさわやかな感じがします。
ミントが入った紅茶といった感じです。
匂いは、ほのかにレモンのような柑橘系の香りが感じられました。
実際に飲んでみると、正直最初は味に慣れてないので飲むのが苦痛でした。
というのも私は紅茶があまり好きではないのです。
もしかしたら紅茶好きな方だと好きな味なのかなと思いました。
ただ、乳腺炎になりなくない一心で毎日飲み続けました。
ご飯と合わないと思う方もいると思いますが、私はご飯と一緒に飲むようにしてます。

2週間ほどで味にも慣れて今では美味しく飲むことができてます。
ミルクスルーブレンドの飲み方は?

商品に記載されている『美味しい飲み方』
- ティーポットまたは大きめのマグカップにティーバッグを入れ、熱湯(90℃以上)を200~300ml注ぐ。
- 3~5分おいてから飲む

私の場合は、毎日のことなのでステンレスボトルに水とティーバッグを入れて水出しにして飲んでます。
朝に水出しを作り始めて、晩ご飯のときだけ1日1回で飲むようにしてます。
飲む回数のオススメは、1日3回を目安にだそうです。
ミルクスルーブレンドを飲み始めてから1度も乳腺炎になっていない
6種類の原材料の説明で色々な効果が得られるかもと書きましたが、体調の変化は特に感じられませんでした。
ただ、飲み始めてから1度も乳腺炎になっていないのは、変化と言えるかもしれないですね。
ミルクスルーブレンドの口コミ

私は効果実感できたミルクスルーブレンドですが、ハーブティということで効果に個人差がありそう。
ということでAMOMA公式ページで口コミを確認してみます。
ミルクスルーブレンドで効果実感できなかった口コミ

合いませんでした
2~3日に1回詰まる頻度の乳腺炎で、すがる思いで飲み始めましたが、逆に詰まる回数が増えました。味は美味しく飲みやすかったのですが、体質に合わなかったようで残念でした

こういう体質なんだろうと諦めました
厳しい食事制限もして、母乳マッサージにも毎週通って、それでも改善されないので藁にもすがる思いでミルクスルーブレンドを注文。 1日2~3パック飲んで1ヶ月たちますが私には効き目がないみたいです。 食事制限も母乳外来もミルクスルーブレンドももはや日課になっているのでこのまま続けようと思います。 最初袋を開けたときハーブの匂いが気になりましたが、味は飲みやすいです。 飲んでる内に匂いも落ち着く香りに感じるようになりました。 そのうち改善され効き目が出てくるかな~と期待しつつ飲み続けたいと思います

効果を期待して
飲み初めて1ヶ月くらい経ちますが、まだ効果を実感できずにいます。繰り返す白斑、 乳腺炎に悩んでいるので、効果を期待して継続しようと思います。

飲んですぐ乳腺炎になった
残念ながら購入して1週間で乳腺炎になってしまいました。
その前に月に3回ほど熱を出したりしこりができたりしていました。
これさえ飲めばならない!と過信していましたが見事になりました。
もともとハーブティー全般が苦手なので美味しいとは思いませんでしたが、そんな私でも飲みやすいなと思ったので星2個です。
口コミで効果が得られない方もいるようですが、目を通した内容には飲む期間が短い間に判断されている方もいました。

薬とは違うので1日や数日での効果は、得られにくいです。
ミルクスルーブレンドで効果実感できた口コミ

予想以上に効果がありました。
こんにちは。AMOMAのミルクスルーブレンドを飲み始めて1ヶ月ほどになります。出会う前はおっぱいがつまって毎週のように産婦人科に行って痛いおっぱいマッサージをしてもらってました。今は一日2〜3杯ぐらい飲んでます。飲み始めておっぱいの痛みが消えてずっとあったしこりが嘘のようになくなってとても楽に為りました。

離乳食期からの乳腺炎に!
乳腺炎は産後すぐになるものと思ってましたが、離乳食が順調に進んだ9カ月でまさかの乳腺炎に…
コロナの影響もあり、病院にも行けずとても苦しい思いをし、藁にもすがる気持ちで購入しました。
飲んでしばらくしてからマッサージをしたら、クリーム色のドロッとした母乳が出てビックリ!即効性がありました。また、利尿作用もあるのか悩んでいた浮腫も少し落ち着いた気がします。

効果テキメン!
1人目の時に出産直後から母乳が出るのに、子どもの飲む量が追い付かず、ご飯を食べたらガチガチに張って詰まるので泣きながら搾乳していました。
それを聞いた従姉妹からこのお茶効くよ!と頂いたのが最初で飲んだ日からおっぱいがガチガチになることがなく張っていてもスッキリ!
その後は自分で購入して飲んでいました!
2人目の時は事前に購入し、入院セットの中に入れて産んだ後からすぐ飲んで乳腺炎知らずで過ごせました!減ったかなというときにはアップと兼用で飲んでいました。
今回3人目でまたアップとスルーを兼用で飲んでいこうと事前購入して入院セットに入れています。
広告で見掛けたときには、お茶でここまで楽になるなんてウソだぁと半信半疑でしたが、本当に感謝しています。

おっぱいの詰まりが無くなりました!
上の子の時はおっぱいトラブルが耐えず、すぐ熱を持って乳腺炎になったり、しこりが出来て痛く辛い思いをしました。
甘いものを少し食べたり揚げ物を食べたりしただけですぐつまっていました。
下の子を生んですぐ、こちらのハーブティーを飲み始めましたが、どんなに甘いものを食べても揚げ物を食べても詰まりません!
今のところとてもスムーズにストレス無く母乳育児が出来ています。
一度こちらを飲み忘れて実家に一泊したところ、すぐしこりが出来てしまいい、これ無しには生活できない!!と思いました笑
まだまだ卒乳までお世話になるつもりです。
ミルクスルーブレンドの口コミをさらに確認したい方は、AMOMA公式ページで確認できます。
実際に購入する前にぜひ参考にしてみてください!
\ミルクスルーブレンド/
さいごに:ミルクスルーブレンドで母乳のつまりやチクチク知らずに
藁にもすがる気持ちで購入して飲み始めた『ミルクスルーブレンド』。
最初は半信半疑の部分がありましたが、産後9ヶ月になる現在も乳腺炎や詰まりに悩むことなく育児ができています。
6種類の原材料を見ても効果が得られやすいのはわかりますね。
大事なのは継続して飲み続けてみることです。
もちろんハーブティーということで体質に合わない方もいると思います。
しかし相性は飲んでみないとわかりません。
乳腺炎や胸の詰まりで悩んでいるのであれば、まずは1袋でいいのでぜひ試してもらいたいなと思います!

皆さんの乳腺炎や胸の詰まりの悩み解消のお役になれば嬉しいです。